【WheelTop】ツール・ド・糸島に出展します【11/4】
「日本の渚、夕陽百選」「日本の夕陽百選」にも選ばれた風光明媚な糸島半島の海岸道り『サンセットロード』を舞台にしたサイクリングイベント「第11回 ツール・ド・糸島 サイクリング大会」に出展いたします。
試乗会の他、スポーツバイク未経験、初心者向けの自転車レクチャー(約10分)を開催いたします。
また、クロスバイクの試乗車、アウトレット車の即売会(約10台、最大50%OFF!!)も開催いたします。
開催概要
日程 | 2024年11月4日(月・祝) 9:00~15:00 |
場所 | 糸島市志摩中央公園 プロムナード |
住所 | 〒819-1312 福岡県糸島市志摩初 |
アクセス | 志摩中央公園 |
イベントサイト | 第11回 ツール・ド・糸島 サイクリング大会のお知らせ |
試乗車情報
1.KhodaaBloom – STRAUSS RACE3 105
more AERO,more SPEED. 勝利を獲得するためのロードレーサー
◆試乗車サイズ(適応身長) 490(168~178㎝)
◆搭載機材 EDS TX-RA7100
2.KhodaaBloom – STRAUSS DISC 105
KhodaaBloomのフラッグシップモデル。日本ブランドが追求した「山を競い、峠を楽しむレーシングロードバイク」
◆試乗車サイズ(適応身長) 465(165~175㎝)
◆搭載機材 EDS TX-RA7100
WheelTop EDSとは
WheelTop社は1951年設立のクランクセットなどの自転車ドライブトレインを供給するメーカーであり、過去30年にわたって弊社を含む数多くの自転車メーカーに採用された実績を持つ世界的な企業です。
「EDS」シリーズは、WheelTop社が2015年より開始したハイエンドバイクコンポーネントの製品開発の末に生まれた電動無線コンポーネントです。電動コンポーネントのポテンシャルを生かしたリア変速システムは7Sから13Sまで可変対応しており、ギアクランクやスプロケット、チェーンなどのパーツはそのままにご使用いただけます。また、展開はフラットハンドルモデルとドロップハンドルモデル、ドロップハンドルモデルはワイヤー式ブレーキ、油圧式ディスクブレーキに対応しております。
これらの特徴により電動ワイヤレスコンポーネントへのアップグレードだけでなく、愛車にご使用中のパーツを生かしたレストアにも対応が可能な、高い拡張性をEDSは実現しています。
オフィシャルWEBページはこちら:http://hodaka-bicycles.jp/wheeltop-eds-products/
MAVICニュートラルカーにも採用されるロードバイクKhodaaBloom STRAUSSに、話題の電動コンポEDSを付けたBIKEの試乗が出来ます。
たくさんのご来場お待ちしております!